2025年こども防災協会キャンプ始め
こども防災協会の鹿島 美織です。
2025年がスタートし、早2週間が過ぎました。
先週末、こども防災協会では、キャンプ始めとなる防災キャンプを
1月11日~13日の2泊3日でおこなってきました。
今回のキャンプは、お子様たちにも人気のスノーキャンプ!!
スノーキャンプではお子様たちがおもいきり雪の中で遊べるように
さまざまな工夫をさせていただいています。
今回は2泊3日で行われたキャンプの様子をお話していきたいと思います。
2025年こども防災キャンプ始め-雪の状況について
今回防災キャンプを行った「高遠青少年自然の家」では雪が降るか非常に心配でした。
例年雪が降る施設ではあるのですが
昨今の暖冬の影響で少し心配される面もありました。
もちろんスノーアクティビティは、防災の観点から見ても
雪の中で実施することは必要不可欠ですので、近くのスキー場に行くことも視野に入れ
なんとか施設でこどもたちが遊べるだけの雪があればいいなと思っていました。
そんな中、その週末は寒波だったこともあり、施設でのスノーアクティビティが
無事実現したのでした。
2025年こども防災協会キャンプ-スノーアクティビティについて
今回は、雪の中での災害を意識し、
不馴れな雪の上での歩行を覚えながら、みんなでそり遊びをしてきました!
雪にあまりなじみのない、関東中心部のエリアから来たこどもたちは
「雪だ!!真っ白だ!!」と言いながら雪に触れあっていました。
外国人ボランティアさんは、雪が珍しい国の出身の方も多く
こどもたちと一緒に、すべらないよう気をつけながらい雪道を歩いていきます。
こどもたちは最初は「すべる~!」と言っていましたが
すぐに慣れて、大人たちにはない順応性を発揮してくれていました。
その後はお待ちかねのそり遊び!
そりを持って、登ってはくだり、登ってはくだりの繰り返しですが
こどもたちについて登る大人とは裏腹に、
すいすいと雪山を登っていくこどもたちは、さすがという印象でした。
2025年こども防災キャンプについて
こどもたちに人気のスノーアクティビティは
2025年序盤もまだまだ開催予定です。
2025年1月18日ー19日 関東エリア
2025年1月25日ー26日 東北エリア
2025年2月1日-2日 関西エリア
2025年2月15日ー16日 九州エリア
と、全国各地でスノーキャンプを行う予定ですので、
ぜひお近くの方は参加されてくださいね!
↓キャンプ情報はこちらから↓
《募集中》関東エリア(千葉・神奈川・東京・埼玉)2024 / 2025 国際交流 &こども防災キャンプ ※ 年明けに更新予定 | こども防災協会
そして、ボランティアさんも募集中!
ボランティア情報は、公式Facebookをチェックしてみてくださいね!
https://www.facebook.com/kodomobousai311/?locale=ja_JP
2025年も、こども防災協会を何卒よろしくお願いいたします。
こども防災協会 鹿島 美織